これまでの実績
GlobalPress及びメンバーのこれまでの実績の一部をご紹介します。
 執筆以外の仕事随時特定の会員をご指定いただき、各種テレビ番組のコーディネート、ラジオ番組出演、公的視察団の通訳などのご依頼も続々いただいております。 |  NewsPhere(ニュースフィア)2022年4月~継続中
特にミレニアル世代に向けたニュースサイト。国際的な視点が豊富。会員数名が各地の新鮮な話題をレポート中。 |  「世界の果てまでカッテミル」2018年11月〜終了
サイト「カッテミル」内の、世界各国のお買い物事情と、現地の日本商品を紹介する「世界の果てまでカッテミル」連載。
GPメンバーが、日本のカップヌードル、日本のお茶など、現地での日本商品の売れ行きをレポートします。 |
---|
 47リポーターズ【世界から】2016年6月〜2021年末
共同通信社から、業界および一般向けに配信されるニュースに、GPライターたちも参加。「世界から」という連載名で、在住国ならではのトピックをお届けします。毎週火曜日掲載。 |  食べもの通信2016年6月〜終了
創刊46周年の老舗雑誌『食べもの通信』の「海外レポート」に、GPライターたちが在住国の食事情や生活について執筆。 |  ニューズピックス(NEWS PICKS)2016年1月〜4月
経済情報に特化したニュース共有サービスNEWS PICKS内に「Inside Europe」と題して、ヨーロッパ在住のGPライターが現地の注目情報を寄稿。
●免許ナシで乗れる原付四輪
●捨てられる食材を集めたグルメ企画
●貧困の高齢者たち
など |
---|
 信用金庫『monthly信用金庫』2016年5月〜2019年3月
昭和26年から発行している信用金庫業界の機関誌でライター持ち回りで「WORLD REPORT」を担当。(連載は継続中) |  共済だよりレター2017年5月〜2018年3月
日本私立学校振興・共済事業団の発行物『共済だよりレター』にて、世界各国の最新子育てニュースを担当。今年度、世界のメンバーによる記事が掲載されます。 |  蔦屋書店 T-SITE Lifestyle Magazine2015年12月〜2018年2月
蔦屋書店が運営するポータルサイト「T-SITE」内「Lifestyle Magazine」コーナーにおける、Global Lifestyleカテゴリーに、GPライターが月4、5本ペースで執筆中。 |
---|
 ジャポジェンヌ.com2013年5月~2014年9月
毎月、世界10カ国の会員が、ぜひ知っておきたいトレンド情報を レポート。トレンドを通して、各国の文化や現地の人たちの考え方が見えてきます。 |  日経ビジネス ONLINE ボイス・オブ・ザ・ワールド2012年6月~8月
世界レベルの会議、原発再稼働、領土問題など、 さまざまなニュースに関して、会員たちが現地メディアの論調を いち早く報告。国による見方の違いを如実に示します。 |  ニュースマガジンPUNTA「海外最新ニュース」2011年12月~2015年10月
ビジネス、カルチャー、新製品発売、街角トレンド、エコ情報、エンターテイメント(スポーツ、映画、展覧会など)、世界の最先端情報を日替わりでレポート。 |
---|
 朝日新聞WEBRONZA「Global Press」2010年10月〜2016年4月
毎週、世界の会員が自分の住む国や地域の「現地ならではの情報」を報告。 選挙、デモ、事故、自然災害といったブレイキングニュースも、もちろんお届けします。 |  クレヨンハウス育児雑誌 月刊『cooyon クーヨン』2010年5月~2014年3月「global family view 世界の子育てヘッドライン」
世界各地で注目の育児関連の話題を、コラム形式で掲載。オセアニアやヨーロッパの会員たちが寄稿。 |  Japan Business Press(日本ビジネスプレス)2010年3月~2015年5月「新ビジネス発見」および「海外のニュース」
「新ビジネス発見」では、各地の会員が、日本では見かけない新しい発想のビジネスをリサーチ。 「海外のニュース」では、アジアやヨーロッパから時事問題を取り上げています。 |
---|
 日経ウーマン オンライン 「ワールドウーマンズライフ」2009年10月~11月
世界の働く女性のライフスタイルをレポート。 GP女性会員たちが各国の仕事、結婚、家事などに迫ります。 |  米西海岸・日本語情報誌『ライトハウス』「ワールドレポ」2007年4月~2009年2月
生活者の視点から、暮らしや出来事をレポート。 各国の暮らしぶりを、つぶさに捉えています。 |  環境・CSRのビジネス情報誌『オルタナ』2007年4創刊号より継続中
環境に関する世界のあらゆる情報や、新しい社会や企業のあり方を提示するニュースを随時お伝えしています。 |
---|
 メディアサボール「海外時事ニュース」2007年2月~2010年4月
現地メディアから、その時の面白い話題や記事を取り上げて解説。 |  日経BPネット「世界のユニークビジネス」2006年4月~2009年12月
持続可能なビジネスや日本では見られない新しい発想のビジネスを、世界から紹介。 |
---|